観葉植物を置いて風水の恋愛運を呼び込むおすすめな種類の紹介

観葉植物を置くと運気が上がるという話をよく聞きますが、風水を取り入れて運気をアップさせましょう。

今回は風水の中でも、女性ならとても気になる「恋愛運」に注目してみましょう。

まずは素敵な出会いを引き寄せたい!そんなあなたにおすすめな観葉植物を紹介します。見た目も可愛らしく、育てやすいので是非取り入れてみてください。

中型の鉢植えはインテリアにもなります。「幸せな恋」という花言葉がある観葉植物はいかがでしょう。

またその名も「ハートカズラ」という観葉植物は葉っぱがハートになっていて、恋愛運アップにつながりそうです。

恋愛運を呼び込む観葉植物を取り入れて、運気をアップさせましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

エアプランツの飾り方や吊るし方や吊るす場所は色々。注意点も

見た目もかわいくて育てやすいエアプランツは、土がいらないので部屋のあちこちに飾ることが出来ます。 ...

アンスリウムの花を長く楽しむには花が変色してきた時がポイント

アンスリウムは葉と花部分のコントラストが鮮やかで美しい花です。花が咲き始めたらできるだけ長く楽しみた...

パキラの編み込みが枯れるのはなぜ?枯れる原因と対処法

観葉植物のパキラの中には、茎が編み込みされているおしゃれなパキラもありますが、気付くと根が枯れること...

フィカス・ウンベラータの剪定方法と注意点。挿し木の方法も

室内のインテリアグリーンとして人気の観葉植物、フィカス・ウンベラータ。 剪定しないで放っておくとぐ...

エアプランツの育て方。ウスネオイデスはおしゃれ女性に人気

エアプランツの中でも「ウスネオイデス」という種類は、葉っぱがふわふわしているのが魅力で素敵ですね。 ...

観葉植物の虫対策!土からコバエが発生した時の対策と予防方法

家に置いている観葉植物からコバエが発生すると、とても嫌な気持ちになりますよね。家の中をブンブン飛び回...

観葉植物「セローム」の植え替え方法と植え替え後のケアについて

観葉植物のセロームを植え替えするときにはどのように行えばいいのでしょうか? 元気のない観葉植物...

観葉植物で人気の種類5選。初心者さんでも大丈夫

お部屋に観葉植物が欲しいと思っても、すぐに枯れさせてしまうという人もいるでしょう。 そこで初心...

観葉植物の大型でも育てやすい種類と飾り方や育て方を紹介

リビングや玄関に大型の観葉植物を置いてインテリアとしても楽しみたいけれど、枯れてしまうのが心配ですね...

ユッカロストラータの植え替えの手順と失敗しないための注意点

ユッカロストラータはシャープな葉が印象的な観葉植物です。植物は長く育てていると、植え替えが必要になる...

観葉植物のパキラの育て方とは?基本的な置き場所や水のあげ方

室内で育てやすい観葉植物のパキラ、どんなお部屋の雰囲気にも合わせやすいので候補のひとつにしている人は...

観葉植物のフェイクで人気の種類と飾り方と効果を発揮する大きさ

リビングなどの空間にグリーンがあると落ち着きますし、おしゃれ感も味わえますね。 ですが観葉植物...

エアプランツの育て方を確認。枯れる原因と対処法があります

エアプランツは育てやすいといいますが、実際はどうなのでしょうか。 気がついたら枯らしてしまった...

観葉植物の水やりを夜にしてはいけない季節とその理由やコツ

観葉植物に欠かせない水やりですが、簡単そうにみえて実は水やりにもコツはあるのです。 水をあげ過...

観葉植物の鉢替えは時期も重要。避ける時期と最適な時期

お宅にある観葉植物は育て始めて何年たちますか?鉢がそのままの場合は鉢替えが必要です。 鉢が何年...

スポンサーリンク

観葉植物で風水の恋愛運アップ!出会いを引き寄せる観葉植物

周囲の友達にも彼氏ができてきて、「私も恋愛したい!」「彼氏が欲しい!」そう思って、恋愛運を風水でアップすることを考えている女性の方、男性の方もいらっしゃると思います。

風水も観葉植物の働きについて研究しており、観葉植物が様々な面で恋愛運を向上させてくれることを推奨しています。

どんな観葉植物が恋愛を向上させてくれるのか、ここで何点か紹介していきます。

  • 良い縁を運んでくれる「プミラ」
    一見、恋愛運というより、良いインテリアになりそうな雰囲気のプミラですが、良い縁を引き寄せてくれる効果があると、風水ではみなされています。
    寒さにも耐えられますので、管理も簡単です。
  • アイビー
    横に葉っぱを開く観葉植物になります。風水では、「良縁」を運んでくれる観葉植物です。
    横に広がりやすい観葉植物なので、増え過ぎたらカットしてあげましょう。
  • アスパラガス
    見てるだけで涼しさを私達に与えてくれる、アスバラガスです。恋愛運を向上させる働きがあります。

観葉植物と風水の関係。恋愛運アップにおすすめは

風水と観葉植物は何気に関係していて、「この観葉植物を家に置くと、この運がアップする」という効果が風水では認められています。

恋愛運をアップさせるには、どんな観葉植物が風水ではオススメになってくるのか、ここで紹介していきます。

  • ドラセナ・マッサンゲアナ
    「幸せ」を呼ぶのに適している観葉植物です。
    割と大きめの観葉植物なので、インテリアにはもってこいの観葉植物になってきます。
  • ウンベラータ
    出会い運を向上させてくれる観葉植物になります。葉が丸い所に意味があり、関係性を深めてくれる意味合いがあるようです。
    寒さには弱い観葉植物なので、冬は室内で管理した方が枯れさせないと思います。
    また、置き場所としては、日光が当たる所を選んでいきましょう。
    ですが、夏場は日差しが強すぎて葉が焼けてしまう可能性がありますので、葉の日焼けには注意しましょう。

風水の力。観葉植物で恋愛運を呼び込む理由とは

風水の力を借りて、自分にある恋愛の運勢を上げていきたい。
そんな時には、観葉植物がオススメです。
部屋のインテリアにもなりますし、正しい位置に観葉植物を置くことで恋愛の運勢を上げ素敵な彼氏、彼女ができたら嬉しいですよね。

どんな観葉植物が恋愛の運勢を向上させてくれるの?そんな質問が来そうです。

見た目からも想像がつくと思いますが、葉っぱがハート型であったり、恋愛を思いおこさせるような色のピンクなどの色が関連していると風水においても、言われることがあり、また、「恋愛運を向上させる働きがある観葉植物がある」というように認識されています。

また、上記の特徴を得た上で、横に大きく葉っぱを咲かせる観葉植物は更に恋愛運をアップさせてくれることで人気があります。

また、置き場所は、お部屋に置くのが効果的です。
部屋の中でも、風水では、四隅は悪い気があると考えられています。
そんな所にプラスの気を持つ観葉植物を置くと、運気の流れを変えることができます。特に、西側がオススメになります。

恋愛運アップにぴったりな観葉植物はハートがポイント

恋愛運を風水の力を借りて、観葉植物の中でもハート型のもの、また恋愛に関する色を咲かせてくれる観葉植物がオススメになることを、上記ではみてきましたよね。

では、実際にどの観葉植物がその「恋愛」に関する運勢を上げてくれるのか、ご紹介していきたいと思います。

  • ハートカズラ
    その名の通り、葉っぱがハートな観葉植物です。育てる条件ですが、強い日光を好み、風通しが良いところを好みます。
    その為、置き場所としては、風水でも玄関は良い場所だとは言われますが、玄関にはおかずに、部屋におく方が恋愛運を向上させることができます。
    見た目も可愛らしいので、部屋のインテリアにも良く合う観葉植物です。

風水的にNGな物もあるので注意して

風水で恋愛運をあげていこうと思ったら、観葉植物が一役買ってくれます。
でも、風水の中でも「これをやったら、運勢は上がりませんよ」というものもあります。
どんな点に注意して観葉植物を置いていったら、マイナスなエネルギーではなくて、プラスのエネルギーを発してくれるのでしょうか。

  • ドライフラワーはマイナスなエネルギー
    マイナスなエネルギーとして考えられているので、ドライフラワーを置くことは避けていきましょう。置くのなら本物が良い、生きていないものは置かない方が良いのが風水の考え方です。
  • ぬいぐるみや人形もNG
    ぬいぐるみや人形も風水の中では、プラスのエネルギーを出すことができないものとしてみなされています。
    特に風水では玄関は大切な場所になっていますので、その玄関にマイナスのものは置かないようにしましょう。

風水で恋愛運を向上させたい時には、どんな特徴の観葉植物が良いのか、上記では説明してきました。
あなたの部屋にインテリアにもなり、飾りやすいものはあったでしょうか。
是非、観葉植物を利用して、あなたの恋愛運を向上させていって下さいね。