観葉植物の中でも葉っぱが特徴的で人気が高いモンステラ。
ホームセンターや100円ショップや雑貨屋さんでも見かけることが多いですが、色々な方法で増やすことができます。
茎の部分を切る方法や、増やし方を紹介します。
挿し木・茎挿しという方法やポイントや注意点を確認しておきましょう。
初心者さん向けの簡単なやり方が水さしですが、ここでのポイントもチェックしておきましょう。
また挿し木・茎挿しを行う時期はいつ頃が良いのでしょうか。
時期や温度についても併せて御覧ください。
成長した一鉢のモンステラから、増やして育てることができます。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
エアプランツの飾り方。流木に飾るやり方とオブジェの様な飾り方
エアプランツはどんな飾り方をしていますか? エアプランツを様々な飾り方で楽しむ人が増えています。 ...
-
観葉植物「セローム」の植え替え方法と植え替え後のケアについて
観葉植物のセロームを植え替えするときにはどのように行えばいいのでしょうか? 元気のない観葉植物...
-
観葉植物の大型タイプを置いておしゃれな空間を演出。その飾り方
リビングにアクセントをつけてくれる大型の観葉植物。 インテリアとしてもおしゃれな観葉植物は何を...
-
観葉植物の水やりの頻度に決まりは無い。水やりのタイミングとは
観葉植物を枯らしてしまうことの原因に水やりがあります。 友人宅の観葉植物はよく枯れているので聞...
スポンサーリンク
観葉植物「モンステラ」の挿し木という増やし方
観葉植物の中でも、100均などでも気軽に購入できるモンステラを元気に育てている方は多くいらっしゃいますよね。元気に育てていく内に、繁殖できる時期になり、「どうやってモンステラって増やすことができるのかな?」と増やし方を調べることもあります。
モンステラは、様々な方法で増やすことができます。聞いたことがあるかもしれませんが、「挿し木」という方法でもモンステラは増えていきますよ。
どうやって「挿し木」でモンステラを増やしていくことができるのか
方法は簡単です。切ったモンステラを土に刺していくだけです。切る親となるモンステラは、元気なもの、新芽が出ているものを選びましょう。そして、根がついた部分を使用すると、挿し木で成功する確率が高くなってきます。土に刺す際は、根が埋まるように刺していきます。その際、使用する土は、観葉植物用の土を使います。少し土に湿気がある必要があるので、「ちょっと乾燥しすぎているかも?」と感じたら、水苔を蒔いたりすると、その部分に水分を与えることができます。
使用する土ですが、古いものではなく、新しいものを利用しましょう。理由は、古いものには、十分な栄養素が含まれていないからです。
切る際は、葉っぱや茎から汁がでることがあります。手袋をつけてやった方が手がかぶれません。
他にも、茎伏せでもモンステラを増やすことは可能になってきます。
観葉植物の増やし方!モンステラを「挿し木」で増やす時のポイント
モンステラという観葉植物は、挿し木という方法で増やすことができます。でも、方法はわかっても、挿し木をする際に失敗して、「増えなかった」と悩むのは嫌ですよね。
そうならない為にも、挿し木をする際のポイントを紹介していきます。
- 時期としては、5-7月がベスト
どの観葉植物にもいえますが、「生育期」に挿し木をするのがベストになります。モンステラは5-7月が生育期になってくるので、その時期に挿し木をしましょう。 - 親木が元気である必要がある
親が元気であれば、子供も元気、それが原理になります。病気な親からは子供も病気になってしまいますので、元気なモンステラから挿し木をしていきましょう。新芽がでていると、元気がある証拠になります。
観葉植物のモンステラの増やし方。茎挿しの方法
観葉植物のモンステラを日々、大切に育てていると、繁殖の時期が来て、「どうやって増やしていけるのかな?」と増やし方の情報が欲しくなります。
茎挿しという方法をご存知ですか?上記でも少し触れていますが、モンステラは色んな方法で増やすことができる観葉植物で、茎挿しでも問題なく、増えてくれます。
挿し木に加えて、茎挿しの方法もここで触れておきたいと思います。
モンステラの茎挿しの方法
モンステラから茎を根本から切り取ります。そして、土に植え込んでいくだけです。
その際、あまり水分がある土は使用しないで下さい。理由としては、あまり湿気がある土だと、コバエなど、虫が発生する恐れがあります。
水やりを最後にしますので、その分の水分だけをモンステラに与えて下さい。土には余計な水分をあまり入れないでおきましょう。
モンステラの増やし方で初心者向けは水さしの方法
初心者向けには水さしという方法でモンステラを増やすこともできます。
やり方も簡単なので、気軽にモンステラを増やすことができてきます。
- 水差し
切ったモンステラを水は入った容器にいれるだけです。簡単ですよね。
ですが、注意点としては、そのお水を腐らせないことになります。お水が腐ってしまうと、モンステラは増えていかないので、毎日、水は交換していきましょう。 - 茎伏せ
もう一つ、モンステラを増やせる方法を教えます。それは、茎伏せになってきます。
2-3節分の茎を用意し、土の上に置いて、芽が出るのを待つ方法です。茎伏せの注意点は、茎を土に密着させること、鉢は湿った状態に保つことです。
茎挿しや茎伏せに適した時期とは
モンステラを増やすには、色んなやり方があることがわかりましたよね。どれをあなたは挑戦してみたいと思ったでしょうか。
上記で、茎挿しであったり、茎伏せという増やし方について紹介してきましたが、それも正しい時期に行わないないと、折角の茎挿しや茎伏せが台無しになってしまいます。
時期としては、いつが適切になってくるのでしょうか。
6-7月が正しい時期になってくる
どの観葉植物にも言えますが、冬は大抵お休みする時期になるので、増やすには適さない時期になります。それはモンステラにも当てはまり、モンステラを上手に適切な時期に増やしたいと思うのであれば、6-7月ごろが適切になってきます。その時期に行って、モンステラを増やしていって下さい。冬にやると成功しないので、時期には気をつけましょう。
観葉植物のモンステラは、様々な方法で増やすことができることがこの記事で理解できたと思います。初心者としては、水が入っている容器に入れれば良いだけの、水さしが気軽に挑戦できて良いものになってくると思います。茎伏せ、茎挿し、挿し木など、他にも方法がありますので、「水差しだけじゃな」と思っている方は、他の方法にもトライして見て下さい。
是非、あなたのお部屋をモンステラで沢山にしていって下さいね。