ユッカロストラータの植え替えの手順と失敗しないための注意点

ユッカロストラータはシャープな葉が印象的な観葉植物です。植物は長く育てていると、植え替えが必要になるものです。
そこで、ユッカロストラータの植え替えが必要なタイミングや、植え替えの手順、植え替え後の注意点などをご紹介します。
植え替えと聞くと、ちょっと難しそうと感じる方も多いと思いますが、手順通りに行えば初心者でもできる作業です。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

観葉植物の選び方!室内に置く初心者でも育てやすい観葉植物

これから観葉植物を購入しようか悩んでいる人に、初心者でも育てやすい室内に置く観葉植物についてご紹介し...

観葉植物の育て方。パキラの置き場所や水やりや元気に育てるコツ

観葉植物の中でもパキラは育てやすく、人気があります。 日が当たる場所を好みますが、あまり日が当...

観葉植物フィカス・ウンベラータは大きな葉が魅力、育て方のコツ

インテリアのひとつとして観葉植物は人気ですが、中でもフィカス・ウンベラータはとても人気があります。 ...

ホヤを増やして楽しもう!植物の増やし方とホヤの管理方法

植物のホヤを育てている人の中には、ホヤを増やして楽しみたいと考えている人もいるのではないでしょうか。...

観葉植物でおすすめは『パキラ』風水で運気をあげるなら

観葉植物でおすすめするのは『パキラ』です! どこにどのように置くかでアップする運気を変えること...

鉢の受け皿が必要な場合といらない場合について。選び方も紹介

観葉植物などの鉢を飾る場合には受け皿は必要なのでしょうか。 観葉植物の鉢植えを購入したり、インテリ...

観葉植物ガジュマルの育て方。季節に合わせたお世話のポイント

ガジュマルは太く、ぷっくりとした幹が特徴の観葉植物です。その可愛らしい姿が人気で、自分の家でも育てて...

観葉植物の水やり方法・旅行で1週間家を空ける時の水やり方法

1週間程度の旅行を計画したとき、自宅で観葉植物を育てている人は、その間の水やりをどうしたらいいのか悩...

ドラセナが花をつけたらなぜ切るの?花を切る理由とお手入れ方法

幸福の木という別名が有名な観葉植物のドラセナ。数年育てていると花を咲かせることがあります。 な...

サンスベリアスタッキーは偽物が多い?本物の見分け方について

観葉植物のサンスベリアのスタッキー!よく園芸店で見かける植物だと思っていましたが、実は本物ではないこ...

パキラの冬のトラブル・葉が黄色くなる原因と対処法を解説

それまでは元気に育っていたのに、冬になってパキラの葉が黄色くなる症状に頭を悩ませている人もいるのでは...

フィカス・プミラの育て方とは?育ちやすい環境や特徴について

可愛いグリーンのフィカスプミラの育て方は難しいのでしょうか? 室内でも庭でも育てることのできる...

観葉植物の水やり過ぎは根腐れの原因に!早めにできる対処法

観葉植物を初めて育てるという方は、水枯れを心配して、土が乾く前に水やりをしてしまうという方も多いと思...

観葉植物の土でおすすめな専用タイプの土と配合の仕方について

室内に観葉植物を置く場合に気になるのが、土と土につく虫ではないでしょうka. 私も最初は何でも...

パキラが根腐れした時の復活方法・植え替え手順と予防法を解説

育てているパキラに元気がなくなり、異変が見られるようになった場合、根腐れしてしまった可能性があります...

スポンサーリンク

ユッカロストラータに植え替えが必要なタイミング

ユッカロストラータは細くシャープな葉と、そのボリュームがなんとも特徴的な観葉植物ですよね。
生命力が強くぐんぐん成長する植物なので、定期的な植え替えが必要になります。

ユッカロストラータの植え替えスパンは2年くらいが目安。

ですが、生長速度によっては1年程で植え替えが必要になる場合もあります。

鉢底から根が出てきていたり、水が染み込まない、鉢と植物とのバランスが悪いという場合には、植え替えてあげましょう。

植替えはユッカロストラータが元気に成長する、5~9月に行うのがおすすめです。

この時期のユッカロストラータはエネルギーに満ち溢れていますから、新しい根を生やす力も強いときです。
植え替え後の新しい土にも早く馴染んで、しっかりと根を張ってくれますよ。

反対に休眠期の植替えはおすすめできません。
ほとんど活動していないので、新しい土に馴染むことが出来ずに最悪の場合、枯れてしまうこともあるからです。

ユッカロストラータの植え替えの手順

ユッカロストラータの植え替えを行う時には、まず水やりをストップすることから始めます。

1週間ほどそのまま水を与えず鉢の土をしっかりと乾かしたいので、植え替えの日が決まっている人は、事前に調整してくだいね。

鉢の土を乾かすのは、古い土を落としやすくしてダメージをできるだけ与えないようにするためです。

水やりを控えて乾かしている期間に、必要なものを揃えましょう。
今よりもひと回り大きな鉢と、底石、新しい土が必要です。

植え替えの手間を減らそうと植物に対して大きすぎる鉢を用意すると、根腐れを起こしてしまうことがあります。
観葉植物の鉢に関しては、大は小を兼ねません。
大きすぎず、小さすぎないものがベストです。

また、土は使い回さずに必ず新しい土を用意します。
古い土は団粒構造が崩れていて保水力が無く、栄養もすでに吸収されてしまっているのでカラカラの状態です。

準備が整ったら、植え替えを始めましょう。

ユッカロストラータの植え替え

  1. 鉢からユッカロストラータを取り出して、古い土を手で優しくほぐしながら取り除きます。
    ひと回り大きな鉢に底石をいれ、土を注ぎましょう。
  2. ユッカロストラータを中央にセットして、土は鉢より3cmくらいまでにしてウォータースペースを確保します。
  3. 鉢を数センチ上から落としてトントンとすると土が根と根の隙間にも行き渡りますよ。
    ただし、陶器などの場合には鉢が割れることがありますから、棒などを使って土を行き渡らせてくださいね。
  4. 仕上げにたっぷりの水を与えたら完成です。

ユッカロストラータの植え替え後の水やりで注意すること

植え替えはユッカロストラータにとってはとてもストレスのかかるものです。
ですから、少しお休みが必要になります。

普段は日光の大好きなユッカロストラータも、このときばかりは半日陰くらいの場所で休ませてあげましょう。
そして風通しの良い場所を選びます。

植え替え後の水やりは1週間を経過したあたりから開始します。

植え替え後すぐの根は、また新しい土に馴染んでいないので、どんどんお水を与えると根腐れを起こしてしまうのです。
水を与えないと枯れてしまうと心配になるかもしれませんが、ユッカは乾燥にも強い植物ですから大丈夫です。

肥料は植えかるときの土に化成肥料を混ぜ込んでおくと、2ヶ月程度は与える必要がありません。
市販の観葉植物用の土には肥料が含まれていることが多いのでチェックしてみましょう。

ユッカロストラータの植え替えで地植えにする場合のポイント

ユッカロストラータを植え替える時には、鉢へ植えかることが多いですが、地植えにしてしまうのも一つの方法です。

シャープなユッカロストラータが植えてあるお庭は、想像しただけでもかっこいいですよね。
耐寒性は高くマイナス18度前後と言われているので、冬が厳しい地域を除けば広い場所で栽培できると思います。
冬の間雪が降り積もるような地域では、水はけの悪さなどによる根腐れの可能性もあるのであまりお薦めはできません。

地植えにするときのポイントは、植える場所です。

太陽を好むので日向の暖かい場所を選んであげると良いでしょう。

ユッカロストラータは水はけの良い土を好むので、深めに掘って鹿沼土などを混ぜ込みます。

また、冬の放射冷却を繰り返すことは枯れる原因となってしまうので、できるだけ防げる様に建物近くがベストです。
ただし、放射冷却土はマルチングで対策することもできますよ。

ユッカロストラータを挿し木で増やす方法

ユッカロストラータを増やしたいと考えているなら、挿し木に挑戦してみましょう。

挿し木は剪定後の枝を使うのがおすすめですよ。
もちろん、挿し木用に枝をカットしても構いません。
ただし、枝をカットするのは5~8月の間に行いましょう。

カットした枝の切り口に発根促進剤を塗ります。

鉢に鉢底石と挿し木用の土を入れて水で湿らせたら、枝を土に挿して完成です。
日陰に置いて、土が乾かないように管理しましょう。
だいたい4週間ほどで根が生えてきます。
しばらくすると新芽が顔を出すので、そのタイミングで観葉植物用の土へ植え替えましょう。その後は植え替え後と同じ管理方法で馴染むまで優しく育て、根付いてきたら普段どおりの管理を行います。