サボテンの水やりは霧吹き程度でいいと聞いていたけれど、実際にそうしてみたらなんだか元気がないような…。こんなときにはどうしたらいいのでしょう?
実は、サボテンの水やりにはこのような方法で行わなくてはいけないのです。水をあげる必要がないのはこの季節となり、たっぷり水をあげなくてはいけない季節もあるんです。
サボテンの水やり方法を間違えて、しおしおにしてしまったときにはどうしたらいいのでしょうか?捨ててしまう前にこの方法を試してみてください。
簡単に思えるサボテンの水やり方法は、土や鉢などもきちんと選んであげなければ根腐れを起こしたりしおれてしまう原因となります。正しいサボテンの水やり方法や土、鉢の選び方を紹介します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
サボテンに水やりをする季節ごとの頻度と枯らさないための注意点
家にグリーンを置きたくてサボテンを購入した人もいますよね。サボテンは育てるのに手間がかからないという...
-
サボテンの花言葉と風水の関係。置く場所や置いてはいけない場所
花には花言葉があるのを知っていると思いますが、サボテンにも花言葉があります。 また花言葉は一つだけ...
スポンサーリンク
サボテンの「水やりは霧吹き程度でいい」は間違いな理由
サボテンを育てていて、霧吹きで水やりをきちんとしていたのにも関わらず、サボテンが元気がなく、「一体どうしちゃったの?私のサボテンの水やりが間違っているの?」
そんな疑問を感じている方もいるのではないでしょうか?
サボテンの水やり方についてどの程度だと調度良いのか、ここでは適切なサボテンへの水やりのやり方について紹介していきたいと思います。
霧吹き程度の水やりだと、サボテンはなぜ元気が出ないのか?
その質問に対する答えは、霧吹き程度だと根っこの部分には水分がいかないので、結果として水分不足に陥ってしまいます。
ですので、霧吹き程度だと、サボテンにとってはまだお腹が空いている状態、もっともっと欲しい状態で留まってしまいます。
結果としては、霧吹きだと、まだ水不足な為、枯れてしまう、元気がない状態になってしまうのです。
霧吹きではなく、毎日水を上げてしまっても、根を腐らせてしまう恐れがあるので、水を上げる量が鍵となってくると思いますが、霧吹き程度では、水の量が足りないことがわかっています。
霧吹きで水やりを霧吹きするくらいでもいい季節がある?サボテンの水やり
サボテンにする水やりは霧吹き程度だと、水の量が足りない、根本までは水分が届いていないので、枯れやすい、元気がない状態が続くことが上記の説明でわかったと思います。
そのサボテンの水やりは霧吹きでも良い程度の、季節があることも事実なようです。では、どの時期では霧吹き程度も問題がなく、どの時期では、霧吹き以上のことをしなくてはいけないのか、ここで把握していきたいと思います。
- サボテンの成長期
春と秋はサボテンの成長期にあたる為、この時期は十分に水を与える必要があります。土が乾いていたら、鉢の底から水があふれる位の量の水を与えてあげましょう。
夏はそれほど成長しないので、そこまで水を与える必要はありません。秋は夏に比べて更に水の量を少なくしていき、冬は水をあげなくても良いと言っても過言ではない位なようです。
よっ、霧吹きでも良い時期もあれば、春という成長期にはたっぷりと水をあげる必要があります。季節ごとによってサボテンの成長が違ってきますので、その季節に応じて水やりの量を変えてあげましょう。
サボテンに霧吹きで水やりをしていて元気がないとき
サボテンにあげる水の量はサボテンの成長の過程によっても違ってくること、霧吹き位の量でも良い時期もあれば、もっとたっぷりあげなくてはいけない時期もあることについて先程は学んできました。
霧吹きで水やりはしているけれど、サボテンになんだか元気がない、そんな疑問や悩みを抱えている方もいると思います。そんな状況の中で、どんな対応方法が必要になってくるのか、ここで一緒にみてみたいと思います。
まず、サボテンがしぼんでしまっている時ですが、原因として考えられるのは、日光と水不足が考えられます。では、一度しぼんでしまったサボテン…。原因はわかっているとしても、どうやったら復活できるのでしょうか。
サボテンの全体がしぼんでしまった時ですが、全てを復活させることは厳しいです。ですが、部分的に復活させることは不可能ではありません。
サボテンを土から掘り起こして、しぼんでる部分を切り落として乾燥させます。その後、風通しの良い所に1周間程おき、切った所を下にして、日光が当たらない所で1ヶ月位置いておくと、新しい根がでてきます。
一度しぼんでしまったとしても、部分的に復活させることは可能なようですね。
サボテンの水やり方法が正しくても土が合っていないと根腐れの原因に
サボテンが日光や水の量が足りなくて、一度しぼんでしまったとしても、部分的には復活できる可能性がある、上記ではその方法について一緒に学んできました。
例え、サボテンに水やりをきちんとしていたとしても「適切な土」を与えていないと、それも根腐れを起こす原因になってしまいます。
多肉植物を正しく育てるには、適切な専用の土が必要になってきます。多肉植物が成長する時期には、植え替えが必要になることもありますが、その時に、その多肉植物にはあっていない肥料や土を使用してしまうと、根腐れを起こしてしまう可能性があります。
その為、植え替えをする時もそうですが、その多肉植物に適した土であったり、肥料を使用する必要があります。
ゴールデン培養土とプロトリーフサボテン多肉植物の土がオススメになります。また、他にもサボテン用の土があるますので、その土を利用するとあなたのサボテンが元気に成長していくと思います。
サボテンの水やりに関係のある鉢選び
サボテンを上手に育てるとなると、適切な季節に適切な量の水を与えること、霧吹きだけでは十分とは言えない時期があるといえること、また、適切な土もサボテンの根腐れを防ぐには重要な要素であることをこれまでにみてきました。
サボテンを元気に育てるには、水やりだけではなく、鉢選びも大切
サボテンを上手に成長させる為にはプラスチック製の鉢と駄温鉢をオススメ
どうして鉢選びが大切になってくるというと、サボテンを上手に育てるには、鉢には保水性がよく、水はけがよく、土中を暖かくする鉢を選ぶ必要があります。それらの要素をうまく含んでいる鉢ともなると、プラスチック製の鉢と駄温鉢がオススメになってくるのです。
- プラスチック製の鉢
保水性があり、土が温まりやすいメリットがあります。軽くて持ち運びがしやすいのもメリットです。ですが、水はけについてはあまり良くなく、湿気が多い時期ともなると、カビが生えやすく、根腐れも起こしやすいデメリットもあります。 - 駄温鉢
プラスチック製の鉢と同様、保水性に優れています。見た目も良いものが多いので、インテリアとしても、あなたの部屋に良い雰囲気を醸し出してくれます。