寄せ植えをリメイク。クリスマスからお正月用にチェンジする方法

ガーデニングや草花の鉢植えや寄せ植えを年中楽しみたい。季節の花やイベントに合わせて寄せ植えを飾りたいという方もいると思います。

クリスマスが終わるとあっという間にお正月がやってきますが、クリスマスの寄せ植えをそのままお正月用にリメイク出来ないものでしょうか。

今回はそんなリメイクのやり方を紹介します。

まずはクリスマスやお正月の冬の時期におすすめな草花を紹介いたします。
寄せ植えの相性が良い植物や組み合わせをご覧ください。

またお正月用にアレンジする時に買い足したいアイテムも紹介します。また植え替えの手順やおしゃれなコンテナ選びも参考にしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

多肉植物の寄せ植えが100均のアイテムで完成。飾り方やコツ

多肉植物を育てたことはありますか? 100均にも多肉植物が置かれています。100均はすごいです...

寄せ植えで作るリースの作り方を紹介。生の草花が活きる飾り方

玄関や扉に飾りたい華やかなリース。よく見かけるのは造花や季節の素材を使ったものが多いでしょう。 ...

多肉植物の寄せ植え・鉢穴なしの容器を使う時のポイントと注意点

多肉植物の寄せ植えを、普通の鉢ではなくおしゃれな容器で代用して作りたいと考える人もいますよね。100...

多肉植物の寄せ植えの作り方と必要な物とおしゃれに飾るコツ

ちょこんと一つでもかわいい多肉植物ですが、いくつかの種類が集合するとまた違った楽しみがありますね。 ...

多肉植物の寄せ植えの土は何が良い?土の作り方と注意点を解説

インテリアとしても人気の多肉植物。多肉植物の寄せ植えを作る時、普通の園芸用の土を使用して作っても良い...

多肉植物の寄せ植えをおしゃれに作るアイデアと作り方を紹介

多肉植物の寄せ植えを家の中に置いて、おしゃれなインテリアをプラスしている人もたくさんいますよね。これ...

寄せ植えとギャザリングの違いと植え方や必要な道具の紹介

季節の花やグリーンなどで寄せ植えを素敵に飾っているお宅やお店をみかけます。 寄せ植えとはちょっ...

多肉植物のセダムの寄せ植えをオシャレに飾るコツと作り方

多肉植物の寄せ植えを作ってみませんか。 色々な形や色の組み合わせで、自分だけの寄せ植えが楽しめ...

寄せ植えで冬の玄関を綺麗に彩る!冬の寄せ植えのコツと作り方

冬になると気温が低くなるために植物も育ちにくい環境になります。温かい季節はガーデニングを楽しんでいて...

多肉植物の寄せ植えに挑戦。鉢や組み合わせ方で色々楽しめます

一つだけでもかわいい多肉植物ですが、少し大きめの鉢に寄せ植えをすると一層素敵で豪華な鉢になります。 ...

寄せ植えの作り方。冬でもパンジーなら長く花が咲き続けます

冬の時期でも寄せ植えやガーデニングを楽しみたいとい方に、おすすめな花にパンジーがあります。 パンジ...

スポンサーリンク

クリスマスやお正月など冬の寄せ植えにおすすめな草花

クリスマスやお正月のシーズンになると、それに似合った草木を家のインテリアとして飾ってみようかななんて思いますよね。特にクリスマスのシーズンは、街もクリスマスらしい観葉植物で沢山になります。あなたの部屋には、どんな草木を飾ろうと思いますか?

冬の寄せ植えにお勧めなのは

ポインセチア、シロタエギク、ビオラ、ミニシクラメンなどがお勧めになります。

ポインセチアはクリスマスの時期の定番の観葉植物になってきます。やはりこの時期に家に一つ欲しいものになってくると思うので、それも取り入れたものはいかがでしょうか。

クリスマスやお正月におすすめの実がかわいいもの

チェッカベリーやハッピーベリなども、冬にお勧めなものになります。お花だけではなく、実も楽しめるものになりますよね。

お花にこだわるのなら

冬の時期に咲く花で、かいらしいものであれば、ウィンターファイヤー、ホワイトデラックスがお勧めになります。

クリスマスやお正月の寄せ植えに相性の良い冬の花

冬という時期ですが、思いつくのは、クリスマスやお正月だと思います。この時期の寄せ植えに相性の良いお花を紹介していきます。

葉牡丹がお勧め

クリスマスやお正月の時期に寄せ植えで人気なものに、葉牡丹というものがあります。葉牡丹の良さは、丈夫な所があります。観葉植物はあまり育てたことがないという方でも、丈夫なので、始めやすいと思います。

寄せ植えにはスイートアリッサムがお勧め

白い可愛らしいお花をいくつもつけてくれるものになります。色が白ということもあり、他のお花との寄せ植えにもピッタリです。

代表的なもので攻めるのなら、ビオラ

元気な印象を与えてくれますし、冬らしいお花になります。色も様々なので、他のものとも相性もよいものをマッチさせやすくなります。

クリスマスやお正月の寄せ植えを作る時の花の色選び

冬の時期の観葉植物の寄せ植え。気になるのは、色選びにもなってきますよね。どんな色のお花を寄せ植えしていくと、良いものが出来上がるのか、アイディアを紹介していきます。

クリスマスの寄せ植えなら、赤、白、緑にこだわる

赤ですと、ポインセチアが代表的なものになり、白だと、シクラメンなんかがお勧めになります。それに、緑のものを合わせていくと、クリスマスらしいものが出来上がってきます。

お正月用の寄せ植えは、クリスマス用を外して、正月バージョンを入れ込む

上記のクリスマスバージョンができて、クリスマスが終了しました。今度はお正月ですよね。どうアレンジしていけばよいかというと、いかにもクリスマスというバージョンを抜いていき、そこに、水仙などお正月にピッタリなものを入れ込んでいきます。

クリスマスの寄せ植えをお正月用にアレンジ

観葉植物に力を入れている人が、冬の時期にちょっと手こずるのが、クリスマスの後にすぐお正月が来ることだと思います。2つのアレンジをどうしていくのか。良いアレンジ方法を紹介するので、参考にしてみて下さい。

まず、クリスマス用にアレンジした寄せ植えを準備します。

その中で、部分的に「これは正月には必要ではないな」と思われるものを抜いて、ミニハボタンなど、正月に適したものを植えていきます。

慣れている方でしたら、作業もそれほどかからないと思います。また、あまり場所がいらない、若松を数本アレンジしていくだけで、正月らしさも出てきます。

それほど難しい作業ではないので、上記でも紹介していますが、いかにもクリスマスらしいものを外して、正月らしいものに変えてアレンジしていけば、簡単に寄せ植えが済みます。

クリスマスからお正月用にチェンジする場合のコツや手順

クリスマス用の寄せ植えから、お正月用の寄せ植えに変える手順、簡単なもの、あなたは知っていますか?あまり難しいものではなく、誰にでもできるものを紹介していきます。
大体の手順を抑えて、実際に実行する時の参考にしてみて下さい。

クリスマス特有のものを抜き取っていく

正月バージョンにしなくてはいけないので、これがあるとどうしてもクリスマスの雰囲気が出てしまうというようなものを抜き取っていきます。(例:ポインセチアやゴールドクレスト)

バランスをみて、正月用の飾りや花を植え付けていく

ガーデンピックなど、正月らしい観葉植物を植えていきます。また、扇などのお正月専用のアイテムも取り付けすると、お正月らしさが出てきます。

寄せ植えのコンテナも良いコンテナを選ぼう

一年の中でも、クリスマスやお正月は特別な時期になります。お店もそれ専用のグッズが販売されますし、寄せ植えも、お花だけではなく、コンテナも季節にあったものが販売されます。

クリスマスの時期にはクリスマスの時期に合ったものが販売されるので、それ専用のコンテナを選んで、よりクリスマスらしさを出してみると良いと思います。クリスマスといえば教会も連想しますから、冬だけではなく、キャンドルの絵柄があるものを選んでみても、良いコーディネートになると思います。

一年の中でも、一時的なので、この時期にしかないものを楽しんでしまいましょう。

クリスマスやお正月の寄せ植えとなると、時期が短いので、どんな感じでアレンジをすると良いのだろうと悩んでしまいます。良い解決法は、クリスマスらしいものを抜いて、お正月らしいものを植え付けることだと思います。どちらも一年の中で短期間ですが、この時期にしか楽しめない観葉植物があります。両方楽しんで、良い時を過ごしていきましょう。