ドライフラワーでユーカリの爽やかな匂いを持続。作り方や飾り方

ユーカリといえばコアラの主食というイメージがあります。
ユーカリには「シルバーダラー」「ユーカリ グニー」など多くの種類があることをご存知でしょうか。

また爽やかな香りも楽しむことができ、見た目もおしゃれなのでドライフラワーとしても人気があります。

ドライフラワーにしても香りが続きますので、飾った場所からユーカリの匂いを感じることが出来るでしょう。

ドライフラワーの作り方も紹介します。ユーカリのドライフラワーの作り方は意外と簡単なので手軽に作る事ができそうです。

またアロマ効果も高いユーカリの精油ですが、匂いがもたらす効果や活用方法もご覧ください。

ユーカリのリースを作ったり、実をドライにして飾っても素敵なインテリアになります。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ドライフラワーを使った素敵なアクセサリーの作り方と必要な物

花が好きな女性は多いでしょう。ドライフラワーならアクセサリーに使えます。 そこで今回はドライフラワ...

ドライフラワーに向いている紫陽花の種類と特徴。作り方も紹介

飾ってある花が枯れてしまったので捨ててしまうのは気が引ける。 綺麗に咲いた生の紫陽花をそのまま飾り...

ドライフラワーの作り方!グリセリン使った方法を詳しくご紹介

ドライフラワーの作り方は4種類あり、グリセリンを使った方法もその1つです。 ドラックストアで手...

ドライフラワーのバラが黒くなる訳と赤いドライフラワーの作り方

バラの花をドライフラワーにしたら、黒くなるという経験はありませんか? 赤い色のバラをドライフラ...

ドライフラワーを使ったキャンドルの作り方。基本形やアレンジも

おしゃれなお店や素敵な雑貨店などで、ドライフラワーが入ったキャンドルを見かけることがあります。 キ...

ドライフラワーのかすみ草の着色の色々な方法を紹介します

生花やドライフラワーとしても人気が高いかすみ草ですが、ピンクや黄色や水色などのかすみ草のドライフラワ...

ドライフラワーのバラを瓶詰めで作る方法とおしゃれな飾り方

バラの花束が手元にあったらいつまでも大切にしたい、長く楽しみたいと思うことでしょう。 長く楽しむ方...

ドライフラワーを簡単に作る!シリカゲルや電子レンジで作る方法

ドライフラワーを作るのは時間がかかると思っている人もいるのではないでしょうか。ですが、シリカゲルや電...

ドライフラワーの臭いの原因と臭わない作り方や対処法を紹介

ドライフラワーは乾燥しているので臭いはしないと思いますし、臭いがしたとしても「花の良い香りがするので...

ドライフラワーのカビの取り方についてとリメイクする方法

大切な花束や、思い出のブーケなどドライフラワーにしてとっておいたり飾っている方もいることでしょう。 ...

スポンサーリンク

ドライフラワーにして飾りたい、ユーカリの匂いの効果とは?

部屋のインテリアとしてドライフラワーに興味のある方、ユーカリの匂いの効果を利用してお部屋に良い香りを漂わせてみませんか?

ユーカリは精神的にもリラックスをさせてくれる、良い効果があります。「なんだか癒やされたい」「最近忙しくて心にゆとりがない」と感じている方は、ドライフラワーを作る時にユーカリを選んでみると良いと思います。良い匂いがあなたの精神的な部分を緩めてくれます。

ユーカリはその匂いの効果もあり、防虫効果もあります。ダニの発生も抑えてくれるので、主婦の方にはよりお勧めになります。インテリアだけではなく、お掃除も楽にしてくれますね。

爽やかな匂いのユーカリはとても種類が豊富

ゆったり感を与えてくれるユーカリ。その種類は豊富で500種類以上もあり、葉っぱの形や色も違ってきます。

その500種類の中でも、コアラのような動物が食べるものは、大体40種類と限られています。

ドライフラワーとして使われるユーカリの種類

シルバーダラー

一般的なユーカリの一種です。初心者にはよく選ばれる種類になります。

ベイビーブルー

香りがミントのもので、甘いものが漂います。甘い香りが好きな方には、その香りを楽しめますね。

ポポラス

お花屋さんでよく見かける種類です。葉っぱが可愛らしい種類のものになります。

レインボーユーカリ

時間が立つと、色が変わる不思議な特徴があります。

ユーカリのドライフラワーで良い匂いを長持ち

健康にしてくれるユーカリをドライフラワーにしてみます。ユーカリならではの良い匂いをドライフラワーで長持ちさせていきましょう。

ユーカリ一本でドライフラワーを作っていこう

ユーカリを一番太い幹から切り離します。
揃えて、輪ゴムで留めていきます。
輪ゴムで留めた部分に麻ひもで輪を作ったものを輪ゴムの上に巻きます。
輪の部分を使って、吊るします。風通しの良い所で吊るして、2週間ほどで出来上がりになります。

注意点

ドライフラワーにする目的であれば、できるだけ生き生きとしたユーカリを選びましょう。ピークが過ぎているものを使用すると、形が崩れてしまいます。

吊るす時は、風通しが良くて湿気があまりない所で保存していきます。日光が当たるのもよくありません。なるべく日陰で吊るしておきます。

ユーカリのリースの飾り方や実をドライフラワーにして飾る方法

ユーカリはリースにして飾ったり、実をドライフラワーにして飾る方法もあります。それぞれのやり方を紹介するので、あなたの部屋をもっとオシャレにしていきませんか?

ユーカリだけのリースを飾る

作ってしまえば、飾る方法も、掛けてみたり、机の上に立てかけてみたり、様々な方法で飾ることができます。実などの飾りがあるものもオシャレですが、シンプルなものもユーカリならではの自然な雰囲気でお部屋に安定感を与えてくれます。

よりゴージャスに花や実も使ってみる

シンプルなものより、より見栄えが良いものを作りたい。他のお花や果物、実も加えてアレンジしてみるとよりゴージャスなものを作れます。中心に「Pretty」などの言葉を加えてみてもあなたらしさが出るインテリアになると思います。

ユーカリの実

リースにしなくても、ユーカリの実を乾かしたものを飾ってみても、何か洋風なイメージを部屋に醸し出してくれます。

ユーカリの風水の効果について

とても良い香りがするユーカリ。そのユーカリは風水の面からみても、丸い葉っぱの特徴からリラックスをする効果があるとして、知られています。

ユーカリポポナスなど、葉っぱが丸いものには気持ちを落ち着かせてくれる

観葉植物も葉っぱが丸いものは見ているだけでどことなく気分が落ち着いてくると思います。ユーカリは匂いという部分でも私達の気持ちを穏やかにしてくれると思いますが、外見(葉っぱの形)からも、私達の気持ちに安定感をくれます。

風水でも同様の考え方がなされています。ユーカリは、プレゼントとしても選ばれやすい観葉植物になります。風水の考えでは、玄関に置くことでその場の雰囲気を明るくさせてくれる、前向きさがあると伝えられています。

おわりに
言うまでもなく、ユーカリはとても良い香りがします。その香りであなたの疲れをとってくれる効果も期待されています。ドライフラワーを作る時は良いインテリアにするだけではなく、虫対策や気持ちを安定させてくれる効果をえるために、ユーカリの匂いを上手に利用しましょう。日々の生活で心が疲れている時こそユーカリの香りで癒やされるのも悪くない手だと思います。シンプルにユーカリだけを使用するものも良いですし、何か他の花や実と組み合わせて、よりビジュアルなもの、あなたらしいものを作成しても良いと思います。自分で作成するもので、自分らしさを出すのもあまり無い機会ですから、あなたらしいものを作って、良いインテリアにしていって下さい。